【まったりSEO】新しくウェブサイトを作ったらやることリスト

ブログ
Lalmch / Pixabay

こんにちはー
パソコンサポート本舗の平野邦美(ひらのくにみ)です。

毎日暑いですねーパソコンが壊れないように部屋のエアコンをガンガンにしているので、今月の電気代が怖いです。

さて、今日は新しくウェブサイトを作ったときの SEO のお話です。

Lalmch / Pixabay

SEO(=Google検索順位を上げるための手法。検索エンジン最適化)

言わずもがな。毎日のように営業電話がかかっているアレです。

「おたくのサイトはもったいない!SEO対策してもっと売上をあげませんか!」
「SEO対策すれば、ネット予約が増えますよ!」
「Googleあどせんすでなんちゃらかんちゃら、アナリティクスがなんちゃらかんちゃら」

あのーうち、WEB集客をやっている所ですよー!
ウェブサイトみてーー!と言いたくなるんです、ほんと。

「ごめんなさい、自分で対策していくつもりなので、たぶんお願いできることはないと思います(小声)」と伝えたら

「時間のムダでしたね!(怒」

とおっしゃる営業様がいらっしゃいました。
本当にすみません。そんなつもりじゃなかったんです。

新しくウェブサイトを作ったらやることリスト(SEO)

さて、そろそろ本題に戻りましょう。

いろいろ難しく考えがちなSEO対策ですが、自分でもできることがいっぱいあります。

ポイントは
・一気にやろうとしない
・結果をすぐに求めない
です。

で、具体的になにするの?というと。まずは、たった3つだけ。

  1. Googleアカウントを作成する
  2. ウェブマスターツールに登録する
  3. GoogleAnalyticsを設定する

1.Googleアカウントを作成する

現状、みんなが使っている検索ツール(=検索エンジン)は、Google検索です。

なので、Googleが提供しているツールを使うのが手っ取り早い。
いろいろな便利ツールを使うために、まずはGoogleアカウントを作成しましょう。

もともとGoogleアカウント(Gmail)を持っている人は、そのアカウントを使えばOK。

2.ウェブマスターツールに登録する

新規ウェブサイトを作ったら「こんなページ作ったよ!」とGoogleへ通知する必要があります。

で、通知するツールが「ウェブマスターツール」です。

通知する以外に、いろいろ機能があるけど、まずは登録すればOK。

(補足)
ウェブマスターツールに登録しなくてもGoogleが気がつく可能性もありますが、自分から通知したほうが早いです。

3.GoogleAnalyticsを設定する

最後に、ウェブサイトのアクセス数などを確認するGoogleAnalyticsを設定します。

設定するには、GoogleAnalyticsが発行するタグをウェブサイトに埋め込む必要があります。

埋め込む方法については「WordPress Analytics」とか「Jimdo Analytics」とかで検索してくださいな。

さいごに

SEO対策は、業種によっても方法が異なります。
正直、たくさん方法があって迷うと思います。

誰かとおなじ方法をやろうとしても、予算の都合でできなかったり
続けるのが難しい方法だったり・・・悩みはつきません。

いろいろ方法がある中でも
・ウェブマスターツール
・GoogleAnalytics
は、絶対に必要になります。

なぜならこの2つは、今ウェブサイトがどんな状態なのか?を把握するツールだからです。

経営方針を決めるのに、経営状況の把握は絶対に必要。
SEO対策の方針を決めるのに、ウェブサイトの状況の把握は絶対に必要。

ウェブサイトのデータが集まってきた所で、足りない部分を補っていきましょー!

タイトルとURLをコピーしました